コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

「ベランダではじめる 捨てないくらし」ROOFコンポストとは!?
「ベランダではじめる 捨てないくらし」ROOFコンポストとは!?

2024.08.20

「ベランダではじめる 捨てないくらし」ROOFコンポストとは!?

皆さん、はじめまして。私たちは、「ベランダではじめる、捨てないくらし」をコンセプトに、キッチンの生ごみを発酵の力で堆肥に変えるコンパクトなコンポストの販売を開始しました。

 

使い方はとてもシンプル。

生ごみを、「入れる」「まぜる」「ふたをする」だけ。

微生物が発酵することにより、生ごみの臭いも形もみるみる消えて、ベランダ菜園で使える堆肥になっていきます。ROOFコンポストへ生ごみを移すだけでサステナブルな体験を楽しめます。

 

資材を追加で買う必要が無いから、ご自宅に到着した日から始められます。生ごみの負担を資源に変え、小さな自然循環を楽しみましょう!猛暑が終わってガーデニングにピッタリなこれからの季節に、ぜひ試してみましょう!

ROOFコンポストの使い方はとてもシ

ROOFコンポストのスタートキット

ROOFの特徴は、発酵力

ROOFコンポストとは、「杉チップと木材発酵微生物」を独自の配合技術によって組み合わせることで、微生物の発酵力により生ごみを発酵・分解して有機堆肥に変化させます

 

 

これから、気温が徐々に温かくなると生ごみの臭いが気になってきますよね。ROOFコンポストがあれば、微生物の力で生ごみを臭いまで分解していくので、気になる臭いを無くすことができます!

 

独自の研究と技術を積み上げた土づくりのプロと実現

私たちは滋賀県甲賀市の島本微生物工業株式会社さんと一緒に創り上げてきました。島本微生物工業さんは、木材堆肥を1950年代に日本で最初に開発し、土づくりと70年間向き合っています。島本微生物工業さんの長年の経験と技術に応援を頂き、ROOFコンポストを開発してきました。

 

 

周囲が汚れないから、室内に置いてもOK

一般的なコンポストは外に置くことが前提ですが、ROOFコンポストは室内に置くこともできる密閉式コンポストであることも特徴の一つです。通気口には虫を防ぐフィルターがあるので、虫対策もバッチリです!

 

 

ROOFコンポストボックスは竹を主な原材料としているため、水が漏れることも、ベランダや置き場を汚すこともありません!原材料がエシカルであることにもこだわっています。

 

 

コンポストを聞いたことがある方にとっては、大きくて無骨なバケツ、段ボールやフェルト布のバッグをイメージするかもしれません。ROOFはコンパクトで、インテリアとしてもお部屋に馴染みます。

キッチンの近くにあれば、ベランダに行って生ゴミを捨てにいく手間がかかりません。生ごみをすぐ投入したいと思っている方には嬉しいですね!

 

コンポストボックスに入れる生ごみが日々無くなっていく様子は驚きと楽しさに溢れています。生ごみを捨てない習慣、そんなサステナブルな選択を生活の一部に取り入れてみませんか?

 

 

ROOFコンポストはどうやって使うの?

ROOFコンポストの使い方はとてもシンプル!生ごみを投入する投入期間(一次発酵)、品質を高めていく熟成期間(二次発酵)の二つの期間を経て、約1か月半で家庭で使える堆肥になります。発酵食品を育てていくような感覚で、楽しく続けられますよ。

 

 

忙しい日やお出かけの日に入れ忘れてしまっても大丈夫!

自分のペースで始めてみましょう!

 

 

ROOFコンポストのスタートキット

ROOFで毎日が楽しくなる

ROOFが届けるのは、生ごみが消える快適さだけではありません。生ごみが発酵された後の堆肥をガーデニングとして楽しく活用できることも魅力です。代表的な魅力と3点の魅力を紹介させていただきます。

 

1.植物による癒し効果

 

ベランダ菜園の魅力は、植物の生育が癒しになるという点です。少しずつ大きくなる葉や実を見るのは楽しいですよね!

ROOFを活用したオススメの植物は、バジル、タイム、オレガノやパクチー(コリアンダー)などのハーブ類。エスニック料理、イタリアンやフレンチを作る際に活用できますよ!大葉、いちごやミニトマトにも最適です。

野菜や果物だけでなく、お花を育てるときにも活用できます!

 

 

2.家族や周囲と楽しめる

 

ベランダ菜園に使える堆肥作りを通して、家族や周囲の人とも楽しむことができるのも醍醐味の一つです!Youtubeやスマートフォンに夢中になるお子さんが、植物の生育に関心を持ってくれると、とても嬉しいですよね。

また、友人や親・ご家族への贈り物としても最適です。土づくりから始めて、種をまき、花や野菜を作る体験を届けてみませんか?

 

3.食へのこだわりが深まる

植物を育てるうえで気になるのが、肥料や農薬の使用状況ですね。有機栽培の基本は土づくりと言われているように、土づくりが食に繋がっています。

 

ROOFコンポストを使えば何が土の栄養になっているのかが見えるのが魅力!栄養価満点の土づくりを通して、食へのこだわりを一層深めることができます。

 

ROOFコンポストの堆肥を使って育てたミニトマト。緑から赤に実の色が変わる様子を見るのがとても楽しいですよね。(2023年7月・東京都内のマンション7階で生育)

 

ROOFコンポストの堆肥を使って育てたオクラ。花びらが落ちた後、一気に実が育ちますよ。(2023年8月・東京都内のマンション7階で生育)

 

とはいってもコンポストは上手くいくの!?

生ごみが有機堆肥に変わるコンポストは面白いけど、植物を育てるのを手間に感じいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

虫がよってきたり、思った以上に育たなくて悲しい思いをした方もいることでしょう。コンポストは過去にやっていたけど面倒だし、ガーデニングも調べるのが大変だし…。楽しいとは分かっていても始めるのが億劫になりがちですよね。

私たちは、そんな皆さまの懸案や悩みに寄り添って「捨てないくらし」を習慣にできるような体験をお届けして参ります。

 

 

虫の付着を防ぐ自然由来の防虫剤である木酢液(もくさくえき)スプレー等の商品販売だけでなく、定期的に開催するイベントを通してマンションでも楽しめるコンポストの活用方法をユーザーの皆さまを交えて共有しています!

 

 

 

 

ROOFコンポストのサイズ

ROOFコンポストは、ベランダだけでなくキッチンにも置いて使えることを意識したコンパクトなデザインで設計しています。これなら毎回ベランダに出る必要はありませんね!

 

<内訳>
・コンポストボックス1つ(ホワイト・グレー)
・コンポスト基材1つ
・取り扱いマニュアル1部

※虫の侵入を防ぐフィルターは蓋に取り付けられています。

編集後記

※虫の侵入を防ぐフィルターは蓋に取り付けられています。

おすすめ記事