コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ROOFは原材料にもこだわっています。「自然循環を再生することで生態系保全に寄与しているかどうか」を基準に原料の選定を行っております。

コンポスト容器は、森林保全やプラスチック使用量の削減を目指し、間伐した竹を原材料の一部として使用しております。

そのため、水分が漏れないなどの副次的な効果もあります。
 

生ごみの分解を促進する基材に現在用いている原料はこの3つ。

  1. 国産杉を間伐した際に出るおがくず
  2. 自然農法で生産された米ぬか
  3. 発酵を促進する木材発酵微生物

なので、ROOFの基材を用いて作った堆肥も安心してご利用いただけます。